Internet

不正アクセス対策

ちょっと暇になったので、sshポート閉じたまま放置してある自宅サーバをどうにかしようと思い立ち、予備調査。http://www.hakusan.tsg.ne.jp/tjkawa/lib/krfilter/index.jsp 要するにiptablesで国ごとDROPしてしまうわけで、作業は何てことはない。大事なの…

SSH通信において低確率ながら一部データが漏えいする可能性

SSH通信において低確率ながら一部データが漏えいする可能性 自宅のsshは半年前から閉じたままなので、最悪の事態はとりあえず避けられているが、一大事である。対策はCBCではなくCTRを使え、と言ってるのだが、sshの共通鍵暗号方式なんてどこで設定するんだ?…

SSLの暗号強度

公開鍵は共通鍵を交換するためだけに使っていて、実際の通信の暗号強度は共通鍵に依存するよってことは一応知ってたんだけど、その共通鍵の方式とか鍵長はどうやって決まるの、っていうと、ちっともわかってなかったので調べてみた。 プロトコルとしては、cl…

メタ集合知に訊け!

メタ集合知に訊け! Googleはこういう使い方もできる、という例。そんなつまらん原理で、と思うが、使ってみるとそれっぽい結果が出る。不思議。

The Art of Web

The Art of Web HTML5のCSS animationのデモ。画像の拡大は既にできてるわけだが、vectorを拡大できるのだから、全然意味も効果も違う。待望の技術なのだが、また何年もIEの実装を待つんだろうな... こっちは、同じくHTML5のメディアサポート。

haru

面白そうなもの。 http://haru.fm/

ExtJS

リアルタイムグラフ表示ツールの、パラメタ指定フォームを隠す(しまう)方法を探していたのだけど、ちょうどSoftwareDesignに載ってたExtJSが良さげなので試してみる。JavaScriptのプログラミングなんてまともにやったことないので、「コードは以下の通り」と…

iPod touch

terminalさえ動けば即買い! と思っていたiPod touch。本当に動くらしい。中身はOSXだからTerminalが動けば、何でもやり放題ではないか。これは買うしかあるまい。

WebOS

飛行機に乗ったおかげで、いつになくじっくりSDを読む。巻末の「最新Webアプリカタログ」より。 http://www.startforce.jp http://www.youos.com http://eyeos.org

Googleカレンダーをテレビ番組表に

Googleカレンダーをテレビ番組表に 番組表をRSSで持ってきて、RailsでiCalに変換してGoogleカレンダーに突っ込んでいる。これで念願のExchangeとGoogleカレンダーの連携が半分できるじゃん! と思ったが、Googleカレンダー側はiCalだから問題ないのよね。面倒…

Ajax IME

理屈としてはわかったつもりになってても、なかなか嬉しさが実感できないと言うか、人に説明できないのは、やっぱりキラーアプリケーションが無いからだと思うのだが、これは凄いです。Ajaxで作ったかな漢。 Ajax IME Ajax手書き認識 文節の判断にも変換にも…

submission portからSMTP portへのfall back

Kaz Yamamotoによるフォールバック大作戦の報告。これでIIJあたりが動いてくれれば、事態は一気に進むのでは?

Outbound Port25 Blocking

rimnetからOutbound Port25 Blockingのお知らせメールが来る。月々200円払ってジャンクメールを受け取ってるだけなので、意識してなかったが、老舗のrimnetにしてようやくか、である。今までblockingしてなかったのか?そろそろ見切りつけるべきだろうか...

メールの設定

リレーホストを変更 myorigin = /etc/mailname mydestination = pegandgiff.dyndns.org, obs, localhost.localdomain, localhost #relayhost = mail.asahi-net.or.jp relayhost = mail.ipps.ne.jp mynetworks = 127.0.0.0/8

pegandgiff.dyndns.org復活

情報分電盤を開けると、ごく普通のハブが入っててごく普通のtwisted pairケーブルが5本刺さってる。青が1本、グレーが4本。青がWAN側、グレーが各居室に行ってると思われる。情報分電盤には電源もあるので、ルータを分電盤脇に設置し、青ケーブルをルータのW…

インターネット開通

F-bitから漸く開通のお知らせが届く。きっちり2週間待たせてくれた。どこかの電力系システム会社のユーザ登録みたいだ。印鑑が無いことをすぐ知らせてくれたことをむしろ喜ぶべきか。先に帰ってたかみさんが待ち切れずにThinkPadで設定、接続確認完了。蓋を…

F-bit

1週間前に申し込んでおいたF-bitから封書。もう開通かと思ったら、押印が無いので手続きできないとのこと。Webで申し込みさせろー!!

XML-RPC

Hiki 0.8でXML-RPCが実装されてきてるので試してみる。標準ではHikiFarmに対応してないのでHikifarmでもXML/RPCインタフェースを使うを参考に/home/httpd/hiki08/public/xmlrpc.cgiを作る。 #!/usr/bin/ruby hiki='' eval( open( '../hikifarm.conf' ){|f|f.…

gmail

久しぶりにgmailにアクセスしてみると、何か違う。shortcutが全く効かない。ソースを見ると、あのJavaScriptの嵐だったのがえらくすっきりしてる。こんなソースであんなに厳しくブラウザを限定する必要があるはずが無い。ブラウザと言えばほんとはサポート外…

H"PhoneでtDiary

H"PhoneからtDiaryを使うと絵日記プラグインの画像uploadフォームが表示されない。調べてみると、tdiary.rbの中で、 class CGI : : def mobile_agent? self.user_agent =~ %r[(DoCoMo|J-PHONE|UP\.Browser|DDIPOCKET|ASTEL|PDXGW|Palmscape|Xiino|sharp pda …

Hikiのattachプラグイン

tDiaryのimageプラグインを無理やりHikiに突っ込んで表示メソッドだけを使っていたのだが、どうしてもuploadフォームが動かない。imageプラグインを参考にして、attachプラグインを添付画像一覧を表示するように改造してみた。attachプラグインは、どんなフ…

ddclient(続き)

パッケージインストール時の設定で、interfaceを聞かれる部分があって、何も考えずに"eth0"と答えたのだが、これがいけないらしい。ここでは、登録するアドレスをどこから持って来るかを聞いていて、ddclient.confの"use="に反映する。直接インターネットに…

ddclient

DynamicDNSのアドレス更新ツールを調べてみたところ、いろんなものが山ほどあるのだが、DiCE、ddclientあたりがどうやら定番らしい。WindowsでやるならDiCEで決まりと勧めている人が多い。がLinux版はベータでしかもバイナリしか公開してない。作者はいかに…

tDiaryのmod_ruby化

tDiaryをmod_ruby化してみる。 apt-get install libapache-mod-ruby でインストール。/etc/apache/httpd.confに LoadModule ruby_module /usr/lib/apache/1.3/mod_ruby.so を追加。tDiaryはCGIとして動くものが、index.rb, update.rbなのでの中で AddHandler…

DynamicDNS

金曜日にやりかけてた、Hikiプラグイン改造の続きをやろうとしてOpenBlockSが落ちてることに気づく。他のサイトは問題ないし、リナザウからも繋がらない。pingにも応答がないので、ルータが落ちてるか、IPアドレスが変わってしまってると思われるが、前者は…

メールサーバ

朝会社に行ったらメールサーバが死んでいた。pingは通るがtelnetはloginまでたどり着かない。異常な高負荷のように見えたが、コンソールに行ってみるとI/O Errorの文字が。rebootしても状況変わらないので、まずはデータ保全をするべくKnoppixで起動するもbo…

pczo III発注

オリオスペックで検討を重ねたAthlon64機を注文。内容はこんな感じ。||SHUTTLE SK83G Super Silent||43,785||(-)||AMD Athlon64 3000+ (Cache512K/2.0GHz)||19,320||(16,200)||512MB PC3200 DDR SDRAM DIMM||12,600||(6,560)||FDD+6in1メモリカードリーダー …

B-Flets

出張から帰るとB-Flets増速の案内が来ていた。現在の下り50M/上り10Mから100M/30Mになると言う。月額\2850が\2900で\50のアップ。工事費\11,000で年内に申し込んでモニタすれば\15,000のキャッシュバック。普通なら迷う余地無しでしょうな。下りが2倍になっ…

DVD Player(続き)

OLIOSPEC.COMの静音PC、デザインはちっと妥協してこれにすると若干安くなる。あくまで若干。同程度のスペックでTWOTOPだと10万超えないのが、15万くらい。マザーがPFUのせいかと思ってたのだが勘違いで、標準は最近出た安いやつで、TWOTOPと同じだ。納得いか…

DVD Player

我が家でDVD Playerと言えばPCのことだ。PCでDVDが観れることは知っていても、性能はおもちゃ程度と思っている奴が多い。実は今時のDVD Player、中身はPCと変わらないのだ。違うのは表示方式。DVD Playerはテレビに出力するためNTSCに変換しなければならない…