2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シービスケット

実話であることを知らずに観たのは失敗だったかも。話が出来過ぎてて、そんな脚本書いて恥ずかしくねーのって感じ。逆に実話だとするとあまりに素晴らしすぎる題材を生かしきれてない気がする。事実が素晴らしすぎて壊したくないという意図なのか、淡々と描…

namazuでtDiary その2

完成!と思ったら検索文字列に日本語を入れると検索できない。どうもCGIに渡す時に化けているらしい。オリジナルのapache1.3に戻してみるとうまくいく。検索結果画面の化け方を見るとUnicodeっぽい。と言うことは、怪しいのはDAVあたりか?と思い調べてみると…

namazuでtDiary

日記も随分溜まってきたので検索できるようにしたいなぁと思う今日このごろ。検索と言えばnamazuでしょ。tDiaryのデータはPStore形式になっているのでnamazuに食べさせるにはプレーンテキストに変換する必要がある。tDiaryのsqueeze.rbというpluginでできる…

新潟で地震

夕方、モデルルームでの打ち合わせ中にかなり大きい地震。震源は新潟の小千谷。M6.8で進度6強。凄いのは1時間くらいの間に進度6が3回もあったこと。携帯もPHSも繋がらず、20:30分頃ようやく実家の親父に連絡がつく。特に被害は無いらしく一安心。

マンションのオプション

マンションのオプション打ち合わせでモデルルームへ。山ほどあるオプションの中から、 オーブンレンジ コンロのガラストップ 網戸 の3つをとりあえず申し込んだ。

大阪出張

3週間ぶりの出張。開発機の導入だけなので本来ならわざわざ自分で行く必要も無いはずなのだが、初のSolaris版なのでやむなし、ということにしておこう。 と、いうつもりのスーパー楽な出張のはずだったのだが、作業が開始できたのは16:30。午前で終了するは…

メールでnamazu

珍しく会社のマシンの話。自分のmailboxではnamazuのインデックスを毎晩作っているが、出先ではアクセスできない。こいつのメールインタフェースを作ってみた。まず、標準入力からメールを読み込んでnamazuによる検索実行、結果をメールで返すシェルスクリプ…

mew-4.1rc2

pckoのVineLinuxに最新のmewを導入。とりあえずの目的はIMAPなのでリリース版の3.3でも良かったのだが、せっかくなのでRC版の4.1rc2を入れた。00readmeに従って、ごくごく普通に/usr/localへインストール。..emacs.elに (setq mew-proto "%") (setq mew-imap…

個人レッスン

3連休の3日目。あんまり意味の無い3連休だった。朝、つーか昼、プリンスのバイキングへ。ビアンカのバイキングが200円値下げになってた。品数も若干減ってるような気がするが、まぁまぁ。 そのまま練習場へ。ドライバ絶好調。ストレートから軽いフェード。た…

SpamAssassin

RIMNETのspamが結構ひどい状況になってることもあって、SpamAssassinを試してみる。 $ tar zxvf Mail-SpamAssassin-3.0.0-rc5.tar.gz $ cd Mail-SpamAssassin-3.0.0/ $ perl Makefile.PL $ make # make install で入るはずなのだが、makeで、Digest::SHA1が…

SquirrelMail

PHPとIMAPで環境が揃ったので、断念していたSquirrelMailにも手を付ける。PHPベースなので、/home/httpdにアーカイブを展開するだけ。configureを実行して、IMAPサーバの種別などを設定してすんなり動く。機能的にもデザイン的にもSqWebMailより良さげなのだ…

IMAP

SqWebMailが直接Maildirにアクセスできるので、IMAP無しで済ませようかとも思っていたが、WebMailを使ってみると欲が出てくるもので、やはり使い慣れたmewからもアクセスしたい。つーか、これができないと結局完全な移行、メールボックスの統合はできないと…

練習

コンペの帰りにそのまま練習場へ。反省会。2年来の引っかけ/チーピンの原因がわかる。右手のグリップがいつのまにか下からかかえるようになっていたのだ。これを直したところかつてのフェードの球筋が戻った。アイアンはより力強いフェードに。直した点はも…

会社のコンペ

狭くて苦手の多古。今世紀最悪のIN51/OUT54で105。引っかけ出まくり。ドライバもアイアンもパターまで何もかも左へ。引っかけが出始めると矯正が効かない。無理に矯正しようとするとたまに大スライス。手がつけられない。

apache

SqWebMailにとりあえずは満足してしまったので、ちょっと寄り道。と言うか、重要度としてはむしろ高いと思われる巨大なファイルの受け渡し手段確保。rubyでCGIとか書いても良いのだが、ここはやはりWebDAVを試してみたい。でapacheもソースから入れることに…