リナザウでmpeg4再生

RD-H1で録画した番組をリナザウで観れないかなーと。FlaskMPEGとXviDで試してみた。
ソースは12chのWBC、1分19秒。||オリジナル||69498K||320x240 quality=31||935K||320x240 quality=15||1312K||320x240 quality=10||1733K||320x240 quality=5||3335K||160x112 quality=1||11613K
リナザウ側の再生環境は、mplayerkino2。再生動作そのものはどれも問題無し、コマ落ちは見られず。
160x112は、qualityを下げればもっと小さくなるのだろうが、全画面表示にできないので、ちょっと辛い。それ以上試さず。320x240なら拡大して全画面表示になる。quality=31はブロックノイズだらけで人の顔も判別しづらいくらい。番組によるだろうが楽しめる限界はquality=15程度か。これだと1時間で60Mくらいだから、512MのSDに8時間入ることになる。quality=15とquality=10の画質差はあまり大きくない。quality=5だとかなりきれいになるが、これでも512Mに2時間半という計算になる。バッテリーさえもてば、充分実用になりそうだ。